新居の回線速度

この記事は don.8mitsu.net Advent Calendar 2019 12日目の記事です。

12日目の記事だけど15日に書いてる(クズ)

新居のフレッツ光ネクストマンション・ギガラインタイプの回線速度を測ってみました。

測定に使ったサイトはspeedtest.net、使っているプロバイダはIPoE・PPPoEともにインターリンクです。

なお測定は2019/12/15の14時台という、ピークともオフピークとも言えない時間帯にやっています。

ServerIPoEPPPoE
PING(ms)Download
(Mbps)
Upload
(Mbps)
PING(ms)Download
(Mbps)
Upload
(Mbps)
i3D.net7114.6297.516119.58122.83
GIAM PING VIETPN.COM795.9494.90647.27132.16
SoftEther6112.4887.398115.86111.59
OPEN Project4100.6982.83561.42114.56
ymsr.cloud7202.36523.936122.46136.81
GLBB Japan4275.40577.987124.02119.93
Allied telesis Capital(Fussa)696.8383.868115.13116.56
IPA CyberLab6113.4383.36557.87113.83
fdcservers497.0386.23655.19121.98
JAIST12102.8783.791579.75118.39
gatolabo20182.92303.852182.3097.35
Local2415171.76281.1516115.03118.38
tdlabs15111.8142.801596.0644.67
Allied telesis Capital(Misawa)15103.3685.6915101.48116.97
extride25105.7589.032272.55124.02
Net By Net Hldg(Nakhodka)193110.7585.1340833.8364.21
Podryad(Vladivostok)3875.0585.8526610.8814.58
Vladlink(Vladivostok)38111.0288.9025460.1371.11
Alyans Telekom(Vladivostok)3997.5882.6013522.51114.08

この結果から言えることは、「IPoEにすれば速くなるという単純な話ではない」ということでしょうか。PPPoEのほうが速いケースもあります(特にUploadはPPPoEのほうが速いことが多いように見える)。気になるのはサーバーによっても結構違いがあったり、ここには1回の計測結果しか載せていませんが何回かやると速かったり遅かったりタイミングによっても結構違いがありました。前の家ではここまでブレがなかったので(今となっては確かめるすべがありませんが)、今お住まいの地域のフレッツがそんなに安定してない?可能性があります。時々PPPoE時に発生するDownloadの落ち込みが気になりますが、この速度差でIPoEを維持するのかというとなかなか難しい問題であるような気がします。PPPoEはVPNや公開サーバーのために使っているためやめられないので、「速度許容するのでPPPoEのみでがんばります」というのもありな話なのかな、と思えてきました。今はまだIPoEが試用期間中なので料金が発生していませんが、試用期間終了とともにPPPoE1本に絞るかもしれないし、趣味みたいなものではあるのでIPoE残すという可能性もあります。

とりあえず今回の実験では結論が出せませんでした……